
制作物
【総務省】自治体フロントヤード改革推進のためのPR動画制作
クライアント
総務省
実績種類
動画制作
種類
動画制作
リリース日
2025/06/20
担当箇所
動画制作
フロントヤード改革とは
自治体フロントヤード改革は自治体の手続きのオンライン化等を通じ、自動化・簡素化によって人的資源を減らすことができるものから、企画や相談対応など本来人的資源を多く必要とするものにリソースのシフトを促す改革です。
制作背景
国民側では行政手続きがまだまだ煩雑なままであるという認識が根強いこと、また自治体側では革新的な行革は導入に対するハードルが非常に高いという認識が根強いため、改革自体まだ双方に大きく拡がっている状況ではことから、PR動画制作を行うことで本課題を解決することを目指しています。
制作内容
・動画本数 12本制作(内、撮影含めた制作9本)
- 住民向けのフロントヤード改革紹介動画(1本)
- 自治体職員向けのフロントヤード改革紹介動画(1本)
- フロントヤードモデル事業自治体の取組み紹介動画(全国 計9自治体)
- 9自治体ダイジェスト動画(1本)
自治体がフロントヤード改革を進める際に必要となる各工程を紹介するため、それぞれ取組んでいる自治体を動画にて紹介。自治体にてシステム導入を進めた担当者や実際に運用を行われている担当者、サービスを利用された住民の方へのインタビュー情報と各モデル事業の解説情報を組み合わせた構成とすることで、これから取組みを検討する自治体が理解いただける動画を実現。
※撮影協力:青森県八戸市・山形県酒田市・東京都八王子市・静岡県裾野市・三重県明和町・三重県紀北町・島根県江津市・鹿児島県指宿市・鹿児島県瀬戸内町
■制作動画の一例 ※全ての動画はサイトURLから視聴可能です。