poteto-logo

【佐賀県玄海町】広報支援業務を実施し、LINE公式アカウントの友達増加と広報ガイドラインを作成

サムネイル

【佐賀県玄海町】広報支援業務を実施し、LINE公式アカウントの友達増加と広報ガイドラインを作成

佐賀県玄海町

SNS運用 / 研修・講演 / コンサルティング / バナー制作

広報支援

2025/04/11

広報総合サポート

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000035145.html リンクアイコン

玄海町との取り組み①:玄海町LINE公式アカウントの友達増加

令和5年度より玄海町公式LINEの運用支援を実施しました。LINE公式アカウントの友達数は1100人以上増加し、2025年5月時点では人口の約4人に1人がLINE登録しているアカウント状態となっています。

町のイベントなどに関してLINEでのプッシュ型の発信を週3回程度行っています。

公式LINEアカウント登録に関するPOTETO Design作成画像

玄海町との取り組み②:玄海町広報ガイドラインの作成・運用

広報全体の取り組みを促進するため、庁内の統一的な情報発信等の広報運用を目指す戦略的な広報ガイドラインを作成しました。玄海町広報ガイドラインは①広報に関する課題の定義、②広報の考え方、発信方法・検証方法、③サポートキットなど、全10章から構成されています。また、広報に関する内容を網羅的に掲載しているため広報に迷った時は広報ガイドラインを活用することで充実した広報が実現できます。職員は広報ガイドラインに常時アクセスすることができ、広報時の参考とすることができます。また、ガイドラインに関する広報研修会や、デザイン研修会等を実施し、継続的な広報力向上に努めています。

広報ガイドラインは、佐賀県において広報コンクールにおいて、最優秀賞を受賞しました。

第一回研修会(2023年10月):広報ガイドライン作成のための広報に関する課題抽出・定義

第二回研修会(2024年2月):広報ガイドライン作成のための広報サポートキットの有効性検証

広報研修会(2024年8月):広報ガイドラインに基づく広報研修会

広報研修会(2025年2月):広報ガイドラインに基づくデザイン研修会

玄海町との取り組み③:町施策の広報設計、発信

 「広報支援業務」として、各課の事業における広報設計、情報発信を行いました。各課の事業担当者、広報係担当者で広報プランを検討し、制作物はPOTETO Designにて制作物を制作するなど、町の事業推進や施策PRに繋げました。

国民スポーツ大会クーポン:玄海町での国民スポーツ大会観戦を盛り上げるため、会場でのPR活動を行いました。会場限定のクーポン券を発券し、試合観戦を楽しみながら売店で玄海町の名産品に触れる機会に繋がりました。「広報支援業務」として、クーポン券アイデア創出・検討、クーポン券のデザイン、アンケートの設計など。

AIオンデマンド交通「のるーと玄海」:AIオンデマンド交通「のるーと玄海」は、利用者が事前に予約をし、AIが予約の状況に応じて運行ルートを考えて 走行する交通サービスです。車両の定員数は最大8名で、予約をした方のみが利用することができます。町民への周知や、LINEでの予約案内などを実施しました。「広報支援業務」として、広報ガイドラインに基づくステークホルダーの洗い出し、段階的な広報内容の検討、広報ツールの検討など。

広報紙評価ツール:町内を中心に配布する町の広報紙の改善を図るため、評価ツールを作成・運用しています。広報紙の各ページの構成について、掲載すべき項目の網羅性等を定量評価、読者としての読みやすさ・見やすさを定性評価しています。定性評価では評価委員が毎月指定ページを確認し、評価を行っています。

評価基準の策定や、評価内容のフィードバック等をサポートしました。

毎月、フィードバックを行うことでPDCAサイクルを回し、広報紙の改善を行っています。

広報紙評価ツール(一部)

他の実績もみる

サムネイル

動画制作

【総務省】自治体フロントヤード改革推進のためのPR動画制作

サムネイル

事務局運営 / SNS運用 / Web広告 / Webサイト / 研修・講演

【青森県】介護テクノロジー機器(介護ロボット、ICT機器等)の貸出件数が前年比9倍以上に増加。

サムネイル

事務局運営 / SNS運用 / Web広告 / Webサイト / 動画制作

【富山インターンシップジャーニー】事務局運営・広報業務

サムネイル

Webサイト / 動画制作

【厚生労働省 賃金支払制度業務室】賃金のデジタル払い制度に関する広報サイト・紹介動画の制作

サムネイル

Webサイト

【厚生労働省 障害保健福祉部】難聴に関する広報サイトの制作

サムネイル

Webサイト / バナー制作

【厚生労働省 中央労働委員会】個別労働関係紛争のあっせんページの制作

サムネイル

Webサイト

【中小企業基盤整備機構】令和5年度創業支援等事業計画機能強化事業にかかるホームページ作成業務

サムネイル

SNS運用 / Web広告 / 研修・講演 / 動画制作

【岡山県】講演 + Instagram運用 + Web広告

サムネイル

動画制作

【東京都】レガシー広報実施に係る動画等制作委託

サムネイル

SNS運用 / 研修・講演 / コンサルティング / 動画制作 / バナー制作

【四日市市】令和 5 年度 SNS 等を活用したシティプロモーション業務委託

サムネイル

SNS運用 / Web広告 / コンサルティング / 動画制作 / バナー制作

【京都府(京都保育の魅力発信キャンペーン)】令和 5 年度京都保育の魅力発信キャンペーンに係るインスタグラム運営等業務

サムネイル

動画制作

【中小企業基盤整備機構】アクセラレーションプログラム「FASTAR」に係る紹介動画の企画・製作業務

サムネイル

SNS運用 / Web広告 / Webサイト / 動画制作 / バナー制作

【神戸市】Web サイトを活用した神戸市会広報業務

サムネイル

研修・講演

【東京都 都庁マネジメント本部】 講演

サムネイル

研修・講演

【中小企業基盤整備機構】研修・講演

サムネイル

SNS運用 / 動画制作 / バナー制作

【高山市】高山市SNSを活用した情報発信事業

サムネイル

バナー制作

【防衛省】「防衛費の使い方」発信支援

サムネイル

バナー制作

【三宅町】バナー制作

サムネイル

バナー制作

【大村市】行政向けグラフィック作成サービス POTETO Design(スモールプラン)使用

サムネイル

バナー制作

【観光庁】バナー制作

サムネイル

SNS運用 / 研修・講演 / コンサルティング / 動画制作

【京都市】SNS 等を活用した広報発信力強化業務

サムネイル

SNS運用 / Web広告 / 動画制作 / バナー制作

【大分県】妊活応援検診費助成制度 Instagram / YouTube運用+PR動画+ポスター制作+広告配信

サムネイル

バナー制作

【経済産業省】産構審中間取りまとめへの意見募集でのグラフィック作成・発信

サムネイル

SNS運用 / コンサルティング / 動画制作 / バナー制作

【東広島市】SNS運用+コンサルティング+動画制作

サムネイル

バナー制作

【東京都】「都政改革ビジョン」の広報物制作・発信業務

サムネイル

バナー制作

【独立行政法人 経済産業研究所 / RIETI】POTETO Designを活用したバナー制作

サムネイル

研修・講演

【内閣府】『SNS の運用と広報への活用』

デジ田でも採択実績多数あり!相談も乗れます!

行政広報
クリエイティブ・コンサルティングなら
POTETO Mediaにお任せください

お問合せ・資料請求はこちら