都立高島高校で主権者教育授業 「お金について」
7月19日に都立高島高校で「経済的自立」をテーマに、主権者教育授業を実施しました。 授業の内容を少しだけ紹介します! テーマを選んだ背景 前回、「成人年齢の引き下げ」をテーマにしたとき、高島高校2年生の皆さんに成人になっ…
7月19日に都立高島高校で「経済的自立」をテーマに、主権者教育授業を実施しました。 授業の内容を少しだけ紹介します! テーマを選んだ背景 前回、「成人年齢の引き下げ」をテーマにしたとき、高島高校2年生の皆さんに成人になっ…
8月20日、日本維新の会代表選に立候補している”梅村みずほ議員”にZEXTメンバーがインタビューしました。 代表選をはじめ、梅村議員ご自身や、若者へのメッセージについて話していただきました。 もっと女性に開かれた政党、そ…
8月20日、日本維新の会代表選に立候補している”馬場伸幸議員”にZEXTメンバーがインタビューしました。 代表選をはじめ、馬場議員ご自身や、若者へのメッセージについて話していただきました。 強くてしなやかな柳の枝のように…
8月19日、日本維新の会代表選に立候補している”足立康史議員”にZEXTメンバーがインタビューしました。 代表選をはじめ、足立議員ご自身や、若者へのメッセージについて話していただきました。 「超」がつくほどの優秀な足立議…
4月28日に開催したZEXTフラットルームでは、ゲストとして3月にポーランドでウクライナ支援のボランティア活動に参加し、日本に向けてSNSで現地の情報などを発信していた GU -Get Up- の村山さんと福田さんが登場…
東日本大震災から11年。 3月になると震災に関する情報やニュースが目立つようになります。 「震災」と言っても、その中には原発事故に関する問題や風評被害、未だ見つからない行方不明者、復興税…様々な論点で溢れていますよね。 …
こんにちは!若者が政治について気軽に議論している政治部ZEXTです! ZEXTでは毎週木曜日の20時から、社会の色んなテーマを取り上げて議論する「フラットルーム」を開催しています!今回は、フラットルーム取り上げた「憲法9…
株式会社POTETO Mediaでは、若者団体「POTETO政治部-ZEXT-」を運営しています!ZEXTには現在130人を超える10,20代が集まり、政治をテーマに様々な活動をしています。 例えば、 毎週一回、あるテー…
POTOCU(ぽとく)は、補助金や助成金をはじめとしたオトク情報をプッシュ通知でお知らせするスマートフォン向けアプリサービスです。長引くコロナ禍で収入が減ってしまった。日々の生活や会社が大変。そんな中で、国や都道府県や市…
○新政権の暮らしや経済の制度をまとめます! 第49回総選挙を経て、11月には第101代内閣総理大臣が誕生します。どの政党が勝ったとしても、新しい政権がスタートすることになり、新しい政策がスタートします。 POTETOでは…